高橋義郎のブログ

経営品質、バランススコアカード、リスクマネジメント、ISO経営、江戸東京、などについてのコミュニティ型ブログです。

2017-01-01から1年間の記事一覧

サービス業としての「ユニクロ」に見るBSC的考察

ユニクロのホームページを見ると、「ユニクロのビジネスモデル」というページがある。R&Dからカスタマー・クリエーション・チームまでのプロセスを順番に解説したもので、製造小売り(SPA)も含まれている。その中で筆者の興味を引いたのは、「匠チーム」…

桜美林大学大学院経営学研究科 第10回ビジネス戦略セミナー(9月11日・無料)

本公開セミナーは、2013年度から桜美林大学大学院経営学研究科に「国際標準化研究領域」が開設されて以来、定期的に開催しています。このたびは第10回目を迎え、「国際標準を取り巻く最新動向と企業経営の課題」と題し、四谷キャンパス(千駄ヶ谷)にて半日…

桜美林大学の専任教員になりました

早いもので5月も中旬に入りましたが、皆様におかれましては、益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。 さて、このたび、私こと高橋義郎は、桜美林大学の専任教授職を拝命いたし、4月1日から着任いたしました。 これも、皆さま方からいただきましたご支援…

経営品質の散歩道(13) 『やさしい経営学』に見る理論と実践

日本経済新聞社が編集した『やさしい経営学』という本がある。本棚から取り出して改めてパラパラとめくってみると、300頁近い紙面のあちこちにマーカーやメモをしたためた箇所が見られる。それほどにこの本を読み込んでいるかといえば、実はそうではない。た…

経営品質の散歩道(12) アイデアのつくり方とホームズの思考

「ブック・レビュー」と称する読書勉強の同好会がある。もともとはバランススコアカード(BSC)を研究するメンバーの集まりが、発展的解消をして読書勉強会に移行したものだ。優れた幹事役の方のおかげで、毎月順番に推薦書を紹介して意見交換を続けている。…

メールアドレス変更のお知らせ

筆者がお世話になっています桜美林大学でのメールアドレスが、ytakaha@obirin.ac.jp に変わりましたことをお知らせします。 なお、個人で使っています「ソネット」のメールアドレスは変更ありませんので、従来通りお使い下さい。 以上、宜しくお願い致します…

「ISO31000:リスクマネジメント規格の理解と実践」公開セミナー開催

「ISO31000リスクマネジメント規格の理解と実践」を以下のように開催します。 日時:1月31日(火)9:30~17:00 会場:グローバルテクノ社(JR高田馬場駅下車、徒歩5分) お申込みは、下記のURLまでお願いいたします。 http://www.gtc.co.jp/s…

経営品質の散歩道(11) 名探偵の分析に見るBSCの普遍性

経営品質向上活動を行っている組織では、目標展開にバランススコアカード(以下、BSC)を使っているところが多いと聞く。以前からBSCに深く関わってきた筆者においても、BSCは経営品質やISOマネジメントシステムのフレームワークにしっくりと整合することを良…

経営品質の散歩道(10) 小倉昌男の経営学について考える

本棚に並んでいる書籍の中で、未だに読んでいないけれど、気になる本がいくつかある。『小倉昌男 経営学』もその一冊で、この正月休みに何気なく手にとって一読してみた。宅急便の生みの親として知られるヤマト運輸の二代目社長だった小倉昌男さんの執筆本で…

経営品質の散歩道(9)全体最適化経営について考える

全体最適というテーマで、資料を集め始めたことがある。この作業は今でも続けているのだが、世の中に全体最適という言葉を冠するタイトルの書籍が少ないということもあり、まとまった成果に仕上げたいと考えつづけてきた。 その用語に対するものは部分最適と…

桜美林大学大学院経営学研究科第8回ビジネス戦略セミナー開催(2月14日(火))ご案内

新年あけまして、おめでとうございます。さて、「戦略的ISO経営とマネジメントシステム(MS)・コーディネーターの役割」と題し、四谷キャンパス(千駄ヶ谷)にて半日のビジネス戦略セミナー(参加費無料)を開催します。今回はISOの新展開を先取りして、経営…