高橋義郎のブログ

経営品質、バランススコアカード、リスクマネジメント、ISO経営、江戸東京、などについてのコミュニティ型ブログです。

2020-01-01から1年間の記事一覧

観光リスクマネジメントをISO31000で考える

筆者が勤務する大学の学群で、2019年度から観光リスクマネジメント論が開講され、翌年の2020年度は筆者が授業を担当しました。授業の開講準備として、観光リスクマネジメントのテーマを冠する先行研究や他大学での開講状況を中心に事前調査を進めてきました…

円空館(岐阜県関市)を訪ねる

岐阜の関市は刃物の生産地として知られている。筆者にとっては、カミソリの刃を製造する産地として記憶されている街だが、その地に用件があって数日滞在し、近くに円空仏を展示している「円空館」があったので、仕事の帰りに立ち寄ってみた。 「円空」という…

岐阜の青空を見ながら県民性を考えてみる

およそ30年ほど前に、岐阜県の郡上八幡を訪ねたことがある。美濃での業務出張を終えた翌日の土曜日のことで、朝から雪が降りしきる中をレールバスで郡上八幡駅に着いた。斎藤美術館に行ってみようと歩き始めたのだが、開館にはまだ早く、近くの喫茶店で時間…

増えた蔵書の整理ルールについて

自宅や大学の研究室に保管してある本の数が、増えてきました。なかなか手放せない本もあることはありますが、そろそろ整理を進めていかねばなるまいと思い、自分なりのルールを決めて、本の維持管理を始めることにしました。 ルールなどというと大袈裟ですが…

日経文庫『全社戦略がわかる』を読んで

グルーバルカンパニーに数十年勤務した筆者には、全社のコーポレート戦略と事業部門の個別戦略の違いを理解しているつもりであったが、同書を読むに及んで、全社戦略の重要性と特質を再認識することができた。それは、全体最適化経営と個別最適化経営との対…

講演・研修のご依頼(連絡先と主な実績更新)

◆講演及び研修講師のご依頼は、下記連絡先までお願い致します。✉ ytakaha@obirin.ac.jp☎ 090-3964-7431 ◆主な領域バランススコアカード、リスクマネジメント、経営品質、ISOマネジメント、経営企画、経営管理、中期経営計画、経営戦略、品質・環境マネジ…

司馬遼太郎『峠(上・中)』を再読して

『峠』を読んだのは、20歳代中ごろのことである。勤務先の社内研修を主宰していた営業部次長が冒頭に「知識という石を、心の炎で熔かせ」と黒板に書き、越後長岡藩の河井継之助のことばであることを紹介した。研修に臨む社員への心構えとして、引用したのだ…

ISO審査員にお薦め『町工場の経営支援』を読んで

この本は、地方銀行、信用金庫、信用組合等の地域金融機関の法人担当者等で町工場などの製造業の経営支援に携わっている人々に向けて、支援の進め方やポイント、事例を紹介する目的で著されたものである。製造業・ベンチャーの経営支援などの会社を経営する…

桜美林大学大学院第15回ビジネス戦略セミナー開催のご案内(無料)

本セミナーは、経営学研究科並びに国際標準化研究センターの活動と国際標準化の重要性を企業関係者および地域社会に広くアピールする目的で定期的に開催しています。このたびは第15回目を迎え、メインテーマとして「(仮)イノベーションと標準化」を取り上…

桜美林大学大学院経営学研究科 第3回マネジメントシステム・コーディネーター養成講座

経営に資するマネジメントシステムを企画・構築・運用できる人財の養成を目指して、標記研修を開講します。 ◆講座の概要2020年2月15日(土)から3月21日(土)までの毎土曜日(合計6日間)国際標準、ISOマネジメントシステム、経営品質、バランススコアカー…